倫理違反で市議を厳重注意
市議は否定し受け取り拒否
名張市議会の細矢一宏議長(57)は2月6日、市職員への威圧的言動等が、市議会の政治倫理要項に違反するとして、木平秀喜議員(68)を文書で厳重注意した。木平議員は「内容が間違っている。納得できない」として、通知文書の受け取りを拒否し、拒否理由をまとめた文書を細矢議長に手渡した。
議会事務局によると、昨年12月に北川裕之名張市長を通じて、市議会に木平議員への抗議と厳正な対処を求める要望書が提出された。市側が主張する木平議員の行為は、市役所窓口における市職員への「議員を馬鹿にしているのか」など威圧的言動や、2時間半に及ぶ居座り、市職員の名前を無断で本会議の場で発言しホームページに掲載した等々。
木平議員は昨年12月定例議会を前に、固定資産税の相談を受けた土地所有者と不動産鑑定士、及び議員の3人で課税室を訪問した。木平議員は取材に、窓口に2時間半居たことは認めつつ「質問に対して無言が多く、時間が経過したが時間を引き延ばしたのは職員」と居座りを否定。「『議員を馬鹿にしているのか』発言は迂闊であったが、大きな声を出したわけではない。焦らされてイライラしていたことは事実だが、たまたま隣にいた不動産鑑定士と、同じ言葉が同じタイミングで出たので大きく聞こえたかもしれないが威圧の意図は全くない」と述べた。また、無断で職員の名前を議会で発言し、ホームページに載せたことについては「公人だから差し支えない」と独自の見解を話した。
細矢議長は「通知書を受けとりさえせず残念だ。引き続き議員運営委員会等で検討してもらう」と話した。同市議会は初のハラスメント研修を、3月定例議会中の15日午後に行う予定。
木平議員と市役所課税室との2時間半に及ぶやり取り等については、「名張市議会 令和5年12月定例議会12月12日一般質問」のYouTubeにおいて一端を知ることができる。